第24期 SMILE講座 参加者募集
最終更新: 2019年8月25日

アドラー心理学では、子どもを「ほめない」「叱らない」「対等に接する」とありますが、なかなか実践できません。
子どもが何か問題を起こしたときでも、もし親が彼らを対等に見ているならば、どこが問題なのかを説明したうえで、改善を求めればいいのです。
それなのに、子どもを叱るのは「言葉でいってもわからない」と思っているから。 つまり、相手を見下しているからです。
:
:
嫌われる勇気の著者である岸見一郎さんは、こんなふうに言っています。
わたしは、学ばないままに子どもを教育することの難しさを思いました。
楽しくて、為になる「SMILE講座」をお届けします!
<募集要項>*集中コース
■日程■
第1回 6月 9日(日)第1~2章 10:00~15:30
第2回 6月23日(日)第3~4章 10:00~15:30
第3回 7月 7日(日)第5~6章 10:00~15:30
第4回 7月21日(土)第7~8章 10:00~15:30
■会場■
山梨県立青少年センター リバース和戸
■受講料■
35,400円
(再受講 16,000円)
講座料 3,750円/回×8章 + テキスト代5,400円
*分割支払い可
*少人数でアットホームな雰囲気(お茶とお菓子付き)
■講師■
森崎 千秋
(SMILEリーダー、カウンセラー)
■お申込み、お問い合わせ■
tel 0553-34-5423
携帯 090-2170-3239
メールでお申し込みの場合は、こちらからお申込み下さい。
26回の閲覧0件のコメント